*この記事にネタバレはありませんが,各作品について簡単なコメントを付しています。未見の作品を先入観なしで鑑賞されたい方は,下の目次から「ランキング表」へスキップするなどしてご覧ください。 2021年新作アニメの鑑賞数は,TVシリーズが42作品(『不滅のあなたへ』『無職転生』など2クールでタイトル名が変化しない作品は1作品としてカウント),劇場版が24作品だった(『プリンセス・プリンシパル』などシリーズものは1作品としてカウント。OVAに分類される作品でも,劇場で先行公開したものは「劇場版」としてカウント)。 以下,「TVアニメランキング」「劇場アニメランキング」「総合ランキング」に分け,当ブロ…
初めましての方は初めまして、明太子と申します。 旬過ぎてるってレベルじゃないですが夏アニメの感想をまとめてみました。そこそこ分量あるので、時間がある時にでも読んでもらえると嬉しいです。 それでは早速振り返っていきましょう! ※下の目次タイトルから各感想に飛べるので、見た作品だけでも読んで頂ければ。 【目次】 1.かげきしょうじょ!! 2.Sonny Boy 3.ラブライブ!スーパースター!! 4.RE-MAIN 5.白い砂のアクアトープ 6.小林さんちのメイドラゴンS(2期) 7.僕のヒーローアカデミア5期 2クール目 8.カノジョも彼女 9.マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd…
あれほど待ちに待ってた2021年夏アニメも終わりを迎えました。早いものです。 そこで2021年夏アニメの総括と題して、おじさんが面白かった作品を紹介したいと思います。 2021年夏アニメランキングベスト5 1位 小林さんちのメイドラゴンS 【楽天ブックス限定全巻購入特典】【豪華版Blu-ray】小林さんちのメイドラゴンS 2 カンナの稲妻の箱【Blu-ray】(ミニクッション(カンナ)) 夏アニメでダントツで面白かったのは「小林さんちのメイドラゴンS」です。最初から最後まで高いクオリティを維持し、ストーリーも楽しかったです。さすが京都アニメーションって感じですね。新しいキャラクターも登場して新…
*この記事にネタバレはありませんが,各作品の内容に部分的に言及しています。未見の作品を先入観なしで鑑賞されたい方は,作品を先にご覧になってから本記事をお読みください。 『Sonny Boy』公式HPより引用 ©︎Sonny Boy committee まだ残暑が厳しい陽気だが,すでに季節は秋。当然,秋アニメもその一部の放映が始まっている。早速パンチの効いたスタートダッシュを決めた作品も見られ,期待の高まるクールになりそうだ。 さて今回の記事では,2021年夏アニメを振り返り,特にレベルの高かった4作品をランキング形式で振り返ってみようと思う。なお,最終話近辺の出来具合により,以前掲載した「20…
www.youtube.com TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌「愛のシュプリーム! 」【アーティスト盤】 アーティスト:fhána ランティス Amazon TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌「愛のシュプリーム! 」【アニメ盤】 アーティスト:fhána ランティス Amazon 7月に言ってたこちら。 dogonthemoon.hatenablog.com いつも以上にアニメ見てた今期ですが、 一番よかったの小林さんちのメイドラゴンSでした。 女の子(ドラゴン)がかわいいとかよりも なんか仕事への向き合い方とかいろいろ考えさせてもらえるアニメでした。 さす…
録り貯めしていたアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」を一気観しました。以下、多少のネタバレを含む感想となります。 ゆるいキャラデザだけど、決して作画はゆるくない・粗くない、しっかり丁寧に描いている、そこら辺わかってるさすが京アニというクオリティです。まぁ話の内容はともかくね…といった感じなのですが。 ストーリーにしてもキャラにしてもなんかあまり好きになれないのよね…、クール教信者作品って。。。ピーチボーイリバーサイドもそうだったけど。たまにあるシリアス回で語られるキャラの設定話なんかは、ほらほらちゃんと考えてるでしょ~、みたいな感じを観てて受けるんですど、別に面白くもなんともない話なのよねぇ……
" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">☆☆☆☆(4.2/5) " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 2017年に放送された「小林さんちのメイドラゴン」の続篇。制作はもちろん、京都アニメーション。前作の監督である武本さんは、「シリーズ監督」としてクレジットされています。前作は好きだったので、続篇である本作も視聴した次第です。 本作では、作品全…
「アニメ調査室(仮)」さんが行うアニメのアンケート、2021年7-9月期分も参加させていただきます。 →前回のアンケート回答:2021/4-6月期終了アニメアンケート -評価条件- だいたい80%以上視聴した作品について、作品の評価をS,A-Eでお答えください。(80%の目安 : 1ヶ月に、1回程度の見逃しなら評価可能) S : とても良い(第3回より追加)A : 良いB : まあ良いC : 普通D : やや悪いE : 悪い
ブログにお越しいただきありがとうございます しまたん、今日は何するの? 小林さんちのメイドラゴンS 12話 最終回 いよいよ、最終回かー ついに最終回来たよ 大丈夫? 若干泣きそうwww ハハハww寂しいけど、本題へいこっか 目次🐲小林さんちのメイドラゴンS 12話🐲12話の感想🐲感謝の気持ちを込めて🐲まとめ スポンサーリンク 小林さんちのメイドラゴンS 最終回スタート!! 🐲小林さんちのメイドラゴンS 12話 生生流転(でも立ち止まるのもありですかね) いつも通りの朝。いつも通りのドラゴン娘たち。何一つ不満のない、かけがえのない平凡な日常。だが小林さんの中には、終焉帝の話を聞いてから、ほんの…
はい。てなことでいよいよ、秋アニメが始まりますね。 改めてラインナップを見てみても、本当にすごい。 『鬼滅の刃』の遊郭編が12月からの放送になったのが、個人的にはちょっと嬉しいくらいの、見たい作品が多すぎて、ほんとどうましょうかね(笑) でもでもその前に、夏アニメの感想もしっかりと書いておかなくてはいけません。 てなわけで、前回に引き続き、夏アニメの感想、その2でございます。 残りの作品の最終回後の感想は、秋アニメ開始後になりそうですが・・・まぁ、いいや。 ではでは。本日はこちらの作品の感想です。 ・『小林さんちのメイドラゴンS』 ・・・最終回。逃げる花嫁、追う花嫁。桜舞い散る美しき光景の中、…