肺腺がんののまネコです。今回は、肺がんの発症率、4つの組織型名称、簡単な特徴、発症場所、概ねの割合について書きたいと思います。(この記事は1分で読めます。)肺がんの発症率 厚生労働省の発表によると、2018年にがんを発症した人数は、年間98万856人です。 その内、肺がんを発症した人数は、12万2,825人で、男性が8万2,046人(14.7% 4位)、女性が4万777人(9.7% 3位)です。 ※ 性別不詳があるため男女の合計が総数と一致しない 肺がんの組織織型分類 肺腺がん(僕のがん) 女性に多い、遺伝子変異との関わりが多い、肺の奥のほう(肺野部:はいやぶ)で発症(約50%) 扁平上皮がん…
非扁平上皮がん(肺腺がん)ののまネコです。今回は、通常部位別に呼称されるがんを組織型で分類し、それぞれの名称、発症部位、簡単な特徴、概ねの割合について書きたいと思います。(この記事は、1分で読めます。)がんの組織型分類 がんは通常、原発(がんができた場所)によって、肺がん、胃がんなどと呼ばれます。 でも、同じ場所(付近)のがんでも組織型が違うと治療の方法が全く違うのです。 がんを知るためにも組織型分類を理解するのは大事だと思います。 分類の概要 がんを組織型で分類すると大きく「小細胞がん」と「非小細胞がん」の2つに分けられます。 「非小細胞がん」は、さらに3つに分類され、全体としては4つに分類…