今年度(2024年度)よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校となった山脇学園中学校・高等学校(東京都港区)では、中高6年間を通してサイエンス教育が行われています。 今回はその中から中学2年次の技術の時間で行われているIoTの授業を取材させていただきました。 ※IoTとはInternet of Thingsの略で、あらゆるモノをインターネット(あるいはネットワーク)に接続する技術のことを指します。 2021年に改訂となった中学校学習指導要領において「技術分野」の教育内容は「材料と加工に関する技術」「エネルギー変換に関する技術」「生物育成に関する技術」「情報に関する技術」となりました。…