起床は555。寒くて丸まって寝ていた。今回で一番標高が高いから仕方ない部分はあるが、朝方は特に寒かった。調べると標高700mでマイナス3℃!リアのガラスは凍っていて、路面は白かった。今回の旅行では厚手の靴下を持ってくるのを忘れた。だからか足元が朝方に冷えることが多い。レッグウォーマーを買わないとダメだな。道路が凍結してたらイヤなので気持ち遅め、810の出発。 えびのIC下車。霧島神宮へ向かったが、途中で「積雪のためチェーンが必要」との電光表示が複数。危ないので止めておくことにした。結局、霧島神宮には縁がなかった。肥薩線の山線区間への訪問も雪が積もってたらイヤなので見送った。 えびのICから九州…