ここからは海岸線と別れ、嶺東線(青色)で山岳地帯を越えて栄州で中央線に乗り継ぎ、この日の宿泊地、堤川に向かいます。 <前回編> 嶺東線 東海⇒栄州 長大ループトンネル(道渓~東栢山) 東栢山→栄州 栄州⇒堤川(中央線) 堤川にて 嶺東線 その名の通り太白山脈の東に通じる路線。北側の太白線はソウルに直通するムグンファ号も運行されており一定の旅客列車の運行もあるのに対し、嶺東線は一部が大邱に行く程度。旅客列車の運行頻度が少なく、今回スケジュールを組みに際してボトルネックになりました。東栢山・道渓間に存在したスイッチバックは2012年、長大なループトンネルに切り替わりました。 東海⇒栄州 乗車するの…