毎年開催されている「巨木を語ろう全国フォーラム」。今年2024年は、9月28〜29日に福井県大野市で「巨木が見守る、森が潤す大野盆地」をテーマに「第35回巨木を語ろう全国フォーラム福井・大野大会」として開催されたので、まずはご報告。 県無形民俗文化財「神子踊り」の披露で開幕し、主催者挨拶など例年どおりの式典となった。私もフォーラム共催者の「全国巨樹・巨木林の会」会長として祝辞を述べた。 伝統芸能「神子踊り」 長野麻子氏((株)モリアゲ代表)の基調講演に続き、桃木峠の大杉保全協議会など地元の巨樹保全活動などの事例発表が行われた。 さらに、上庄緑の少年団による元気一杯の大会宣言が発表された。 緑の…