大相撲の主人公は、横綱、大関を頂点とする力士達ですが、 力士の他にも大相撲を支えている多くの人達がいます。 関係者が一堂に会した画像で見てみましょう。 先ずは、仕切りをする東西の「力士」 仕切りから勝負判定、懸賞金の手渡しまで執り行う「行司」 土俵周りを固める「呼出し」 「勝負審判」は、正面(画面下)に一人、向こう正面に二人、東西に一人ずつの 計5人が眼光鋭く見ています。 東西の勝負審判の横には、(前の試合の)勝ち残り力士、(次の試合の)「控え力士」 力士の取組みをコントロールする行司(立会が合わない場合、試合を停止する)) 取組の勝負判定をする行司(足元を注視しています) 横綱土俵入りの進行…