テレビゲームやスマホゲームをやる時間、というのは、その内容によっては、全く生産性のない時間になります。現代のゲームは、ストーリーの表現力、再現力がすごいので、ゲームひとつで映画や長編小説などに匹敵する内容があります。なので、そのようなゲームをプレイすることは、映画を見ることと同じ、読書をすることと同じだと思いますので、それについては、無駄だとは思いません。ただ、現代でも、そうじゃないゲームはまだ存在します。ストーリーもなく、同じようなパズルや謎解きみたいな内容を繰り返し、結局は課金させるとか、広告を見せるとかが目的だったりするような類ですが、そういうゲームをやっている時間は、あまり生産性を感じ…