岐阜県岐阜市を流れる長良川。 金華山の上にはキムタクも訪れた岐阜城。 5月11日から10月15日まで長良川鵜飼が開催されます。 鵜飼乗り場の近くにあるポケットパーク「鵜かがり」 今回はこちらから御鮨街道を歩いてみます。 江戸時代の1615年(元和元年)河崎喜右衛門が「御鮨所」を命じられました。 鵜匠が鮎を納め、御鮎所で作られた鮎鮨が将軍家に献上されました。 1619年(元和5年)に岐阜町は尾張藩領になり、1622年(元和8年)以降は鮎鮨は藩の献上品に。 1862年(文久2年)まで献上が続きました。 鮎釣りの季節がきましたね。鮎に米を詰めて熟成させたなれずしの一種・鮎鮓(あゆずし、鮎鮨とも)。長…