『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場する架空のアイドルグループおよび声優ユニット「Aqours」(アクア)の楽曲。 同グループの2枚目のシングルとして2016年4月27日にランティスより発売された。前作「君のこころは輝いてるかい?」から約6ヶ月ぶりのリリースとなるシングル。 作詞:畑亜貴 / 作曲:佐々倉有吾 / 編曲:渡辺和紀
恋になりたいAQUARIUM(Blu-ray Disc付)
恋になりたいAQUARIUM(DVD付)
リスト::曲タイトル
youtu.be またまたお久しぶりです。 35曲目は、夏にピッタリな息子が大好きだったアニメ、ラブライブサンシャインから、「恋になりたいAQUARIUM」を大人バージョン(おばさんが歌うからね・・・)でボサノバ風に、手作りしてみました。 ど、ど、ど、どうかな?? さて最近は、毎日息子のご飯とお弁当を作るのに大忙し!のおかあさんです。ごはん美味しいと言ってもらえると、とってもうれしくって毎日があっという間に過ぎてしまいます。 大天使な皆様も、どうぞ素敵な夏を♪ LOVE Oba.LIVE 愛する息子へおかあさんより 2022年8月吉日
この記事は競プロ Advent Calendar 2023 の 9 日目の記事として書かれました。 この6年間の話を、まとめる機会がほしいと思って、書かせていただきました。 ↓ これよりも自分語りをすることが目標です。 leaf1415.hatenablog.com 目次 自己紹介 競プロを始める前 高専・情報系に進んだきっかけ 0年目(高専入学後) 1年目 茶色になるまで 緑になるまで この頃の心境 知り合った強い人 2年目 水になるまで 水になってから 3年目 青になるまで 青になってから 4年目 5年目 6年目 黄色になってから 直近の話 まとめ あとがき 追記 (2023/12/11)…
はじめに ラブライブ!(無印) 概要 用語 楽曲 ラブライブ!サンシャイン!! 概要 用語 楽曲 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 概要 用語 楽曲 ラブライブ!スーパースター!! 概要 用語 楽曲 スクールアイドルミュージカル 概要 用語 楽曲 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 概要 用語 楽曲 合同曲 概要 楽曲 はじめに めちゃくちゃ今更としかいいようがないですが、異次元フェスの予習用のプレイリストを作りました。 open.spotify.com コンセプトとして、フェスのためにアニメを見たり曲を全部聴き込んだりするのは時間的に簡単ではないので、代表曲やフェスでやりそうな曲…
こんにちは、あるいはこんばんは。キャシナッツです。 12月に行われる『異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦』まで残り2週間切って今からとても楽しみです。 今回は、異次元フェスで歌いそうなラブライブ!の楽曲を各シリーズで紹介していきます。 この記事は具体的には アイマスは好きだけど、ラブライブ!については全然わからない人 ラブライブ!シリーズ好きでも自分の好きな作品以外知らない人 アイマスもラブライブ!も全くわからない人 におすすめの内容です。 なお、この記事で紹介する楽曲はあくまで私の予想でしかないので当たるのか分かりませんが、盛り上がる曲多めで紹介するので聞いて予習するだけで…
3DCGで作られたステージって、 良いよな...。皆さんこんにちは。3DCG大好き、こめにくしおです。この記事で言う「ステージ」は、場所としての意味ではなく、空間・音・演技を含めたショー全てを表しています。 劇場版「ポールプリンセス‼」11/23~公開中! この記事の目的 過去のステージで水中世界はどのように表現されてきたか アイカツ!「Poppin' Bubbles」 新章アイマリンプロジェクト「The Boon!」 ワールドダイスター「Decide」 劇場版「ポールプリンセス」が描く水中世界のステージ この記事の目的 劇場版「ポールプリンセス‼」が公開されて3DCGステージへの注目が高まっ…
こんにちは。キャシナッツです。 早いもので「異次元フェス」開催まで残り1か月が切りました。また、クリスマスイブには虹ヶ咲6th愛知公演、24年には「ラブライブ!スーパースター‼」3期の放送が決定し、24年の1月と2月にはLIella!5thライブの開催されます。 シリーズ全体で13年継続しているラブライブですが、「異次元フェス」のために予習を始めるアイマスPや新しく入ってきた人にとってはどこから見たらいいものか難しいのではないでしょうか? 今回はアイマスPやラブライブ!に興味があるけど、どのシリーズから見ればいいのか悩んでいる方々に筆者の独断と主観と偏見でこれからラブライブを見る方におすすめし…
静岡県沼津市。 沼津市(ぬまづし)は、静岡県の東部にある市。伊豆半島の付け根西側に位置する。施行時特例市の1つ。 駿河湾に臨む伊豆半島の付け根、愛鷹山の麓に位置する港町である。ただし伊豆国ではなく駿河国に属していた。 静岡県東部地域の中心都市であり、周辺自治体とともに沼津都市圏を形成している。 古来、東海道の陸路と海路を繋ぐ交通拠点であり、江戸時代には沼津城が築かれ東海道の宿場町(沼津宿)として栄えるなど人、物、情報の交流拠点として、この地域の政治経済や商業、文化の中心的役割を担ってきた。 気候が温暖である他、箱根、伊豆半島や富士山への観光拠点としても便利な立地条件でもあるため、保養地としても…
約1ヶ月ぶりの更新になりました、まりもです。 いくつかブログのネタは浮かんでて下書きにはあるんですけどどれもカスみたいな文なので中々あげる気になれず1ヶ月経ちました。 さて今回、今年活動八周年を迎えた我らがAqoursが聖地静岡県沼津市で開催した「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり2023」に参加してきたので、それの日記になります。ちなみに10/7~10/9の3日間昼の部、夜の部に分けて開催していた内の7日夜、8日昼、9日昼夜と参加してきたので私のAqoursに対するクソデカ感情も含めて多分めちゃくちゃ長くなります。 せっかくなので沼津で食べたご飯の紹介などもしたいですがまた記事分…
Aqours ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり2023 Day2 夜の部に参戦してきました。 お席はJ3ブロック12列ということで後ろの方を予想してたらなんと真ん中の最前ブロック。 前から12番目という神席でした。 超見やすい。 沼津のプラザヴェルデ内キラメッセぬまづはアリーナしかないので私の後ろの子はお気の毒ですがとにかくよく見えて愉しかった! 併設して沼津物産展をやってて そちらも見どころたくさんでした。 等身大のライラプスがいたり。 Aqoursのパネルがあったり。 イベントでは朗読劇(幻日のヨハネ面白サイドストーリー)、トークパート(小宮有紗 諏訪ななか 斉藤朱夏の面白ト…
はじめに 9月3日〜9月4日にかけて沼津に巡礼してきました! 現地で動けた時間は11:00~翌17:00くらいで、行きたいところはほとんど回り切って満足でした。 るるぶラブライブ!サンシャイン!!や各ブログを見ながら行きたい場所や順番、乗るバスの時間を決めていたら結構土地勘がつかめるようになりました。 アニメを見返すと「あーこれはここだなー」ってなる場所が多くなったのでスクショを撮って「場面→場所」のインデックスを貼りました。 さらにやまかずPさん作成の聖地マップを見ながらアニメの該当箇所を見返して「場所→場面」のインデックスを貼り、場所ごとにスクショと場面の内容が書かれた資料を事前に用意して…
〽みかん先輩が(メインで)いた時は(いた時)~ なんとなく 上手くまとまって 同じ方向 向いていた みかん先輩が(メインに)いないだけで(いないだけで) こんなに こんなに違う まるで別のチームみたい たった一人モブ化する それだけなのに── ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回はラブライブ!サンシャイン!!のスピンオフアニメ『幻日のヨハネ SUNSHINE in the MIRROR』第8話「届け!Sea breeze」の感想を書いていきたいと思います!
<前回の続き> tznex.hatenablog.com tznex.hatenablog.com普段より少しゆっくりして(当社比)朝7時過ぎに宿をチェックアウト。 沼津駅北口 沼津駅北口に沼津市市制100周年記念の看板。 丸勘 朝丸勘2連荘ずら。今日は山かけすき身丼をメインに昨日と同じあじかまとアジフライで脇を固める。丼にはみかんパウダーをかけてみた #丸勘ゆるさない pic.twitter.com/yQC9lm25oX— TZN'EX (@uno1184) 2023年8月11日 丸勘さんで山かけすき身丼を食べるのは久々でした。 沼津港 沼津港から見る富士山。今日もいい天気です。 千本浜 沼…
思い出せる限り纏めました。抜けがあるかもしれないので随時追加します。 1組あたり3曲を挙げています。 音楽とともに今までの人生振り返れるの結構楽しかったのと、みんなのも見てみたいので暇な人はやってみてください。 AAA Ado aiko Aimer Aqours Aqua Timez ASIAN KUNG-FU GENERATION back number BUMP OF CHICKEN B'z ClariS Creepy Nuts DECO*27 DUSTCELL fhana FUNKY MONKEY BABYS Goose house GReeeeN halca KANA-BOON Kin…
2023.05.14 初回リリース ※本記事はnoteと同じ内容です。 Googleマイマップを用いて『ラブライブ!サンシャイン!!』シリーズで登場する国内の聖地巡礼マップを作成しました。意外と舞台を包括的にまとめている方がいないため、沼津市制100周年と「幻日のヨハネ」放送を前に、改めてAqoursが活動する舞台を楽しむきっかけになれば良いと思いました。 沼津や函館など、作中で登場した場所を調べたいときにご活用下さい。 Googleマップを使うことで、いつでもどこでも最寄りの舞台を確認できることが強みです。 Googleマイマップ版 ご参考:虹ヶ咲とスーパースター!!の聖地巡礼マップ ラブラ…
2023年更新 駿豆線で5月3日(水,祝)より「Aqours 旅助け(祝TVアニメ放送 幻日のヨハネver.アクリルバッジ)」発売開始 祝「幻日のヨハネ」TVアニメ放送記念! 駿豆線の基本情報 地図 公式情報 駿豆線で4月16日(木)より「Aqours 旅助け(HAPPY BIRTHDAY 渡辺曜アクリルバッジ ver.)」発売開始 アクリルバッジをバースデーヘッドマーク仕様で 駿豆線で2月26日(日)より祝 HPT 運行 5 周年 アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ企画「国木田花丸」バースデーヘッドマーク運行&限定「旅助け」発売中 駿豆線1日乗り放題乗車券「HAPPY BIRT…
4月はじまりの新年度で最初に来るのが、4月17日の渡辺曜ちゃんの誕生日。今年は月曜日で一昨年&昨年よりも沼津でお祝いというのが難しい状況でしたが、前日の4月16日を中心に行ってきました。リアルの予定が立て込んでいたので、かなり出遅れてしまいましたが、今年のお誕生日のまとめです。 まず目を引いたのは、沼津駅の装飾類です。駅で電車を降りて改札に向かう途中の跨線橋にあったのがこちらのポスター。JR東海の制服を着た曜ちゃんのイラストのポスターが掲示されていました。 南口には誕生日を祝うパネルが展示されていました。Aqoursのメンバー9人の私服姿のパネルの隣に、これまたJR東海の制服姿のパネルがありま…