今日妻の同僚の人が、帰り際に不満(私は周りから冷たくされていて辛い)を伝えてきたという話を聞いた。 私はその話を聞いて、その同僚の気持ちもわかるような気がする反面、捉え方次第でその気持ちは前向きに変えられるんじゃないかと思った。 周りがどう思っているかは自分が決めているだけで、その気持ちを前向きに(例えば、明日からは笑顔で全員と接しよう!そうすることで、自分は皆と上手くやっていきたい、笑顔で接することでエンドルフィン爆分泌だ!)なんて捉えられれば、むしろやる気(ドーパミンどばとば)になり次の日の出勤が楽しみなる、なんて真逆の心の持ちようになれる、と私は確信している。 自分の感情は正負ともに周り…