民間宗教を 知りもせず ただ嫌う人が多い中 kaeは興味はあります なぜ嫌われてるか、と言う興味♫ たくさんの信者もいるものには 魅力的な理由があってだとは理解しています その思想に救われた〜とかね でも それと同時に 嫌う人が出ることは 当然 教祖の思想の元にあるから 完璧なんてないし 変化しないものなんてないですから この世の中 ではなぜおかしな方向になっているか… 独立したものではなく 孤立したものになっていくのか… それは 「愛」で始めたそのものが 「愛の勘違い」になったから他ならない そうkaeは思うわけ 愛とはキリスト教であろうと 仏教であろうと神道であろうと 同じことが元になって…