1日1食は、僕の中ですでに習慣と化しつつあるが、今日、珍しく、帰宅途中に、すごくお腹が空いた。そのとき、ふと、空腹感って何だろう、と疑問が湧いた。 お腹が空いた、と感じた途端、何か食べたいと脳が反応し、食べ物の事ばかり考えるようになる。その間、ほとんど〝空腹〟にはフォーカスしない。空腹をしみじみ感じる間もなく何か腹に入れてる。 そこで、日頃、様々な投影に反応して感じている〝びゅんびゅん〟を一旦認識して明け渡すときと同様、この空腹感をじっと観察してみることにした。 胃がギュッと締め付けられるような、下腹から何かがきりきりこみあげてくるような、力が入らず、落ち着かないような、なんとも形容しがたい感…