中国本土の南にある特別行政区。香港島・九龍半島・付属諸島からなる。 アヘン戦争の後、1842年香港島、60年に九龍半島南端部がイギリスに割譲され、98年九龍半島の大部分と付属諸島からなる新界が租借地となった。深水の良港で、自由貿易地域として繁栄。 1997年に中国に返還。国際的な金融・貿易の中心。(広辞苑より)
超ローカルなお菓子教室に娘が参加。初めての中秋節の月餅作りに挑戦して来ました! 娘初めての月餅作り 今年の中秋節は9月29日。もうまもなくです。今年こそは娘に月餅作りを体験させたいなぁと思っていたところ、荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)を歩いているときにたまたまもらったチラシが子供のためのお菓子作り教室のもので、月餅作りのクラスを発見! 荃灣駅前の南豐中心 Nan Fung Centre(ナンフォン・センター)という雑居ビルの中に入っている教室で、広東語で行われるクラス。月餅2個を作り、なんと99HKドル!!二人で参加するとひとり10HKドル引きになって、89HKドル。安い!!! 早速ご…
香港のローカル朝ごはん。この日はお粥やさんに行きました。とろっとろのお粥、疲れた体に染みるおいしさでした。 香港ローカル朝ごはん 娘をスクールバスに乗せた後、ママ友とおしゃべり。お腹が空いたしそのまま立ち話も何なので、3人で朝ごはんを食べに行くことにしました。最初、腸粉を食べに行こうと言われたのですが、喉が渇いていて何となく腸粉な気分ではなかったので、おかゆを食べに行くことになりました。 ちなみに腸粉は先日も行ったこちらのお店☟お粥店はこの腸粉店のすぐ近くにあります。 新宏利粥麵 この日の朝ごはんに行ったのはこちらのお粥店☝荃灣 Tsuen Wan(チュンワン)住民ならほぼ誰でも知っているであ…
尖沙咀をふらふらとお散歩。少し涼しくなったかと思ったのに、また暑くなってきたここ数日。海防道 Haiphong Road(ハイフォン・ロード)の木々、生命力溢れているなぁ、とぼーっと見上げ写真を一枚。 尖沙咀海防道 このあと、友達に遭遇。コーヒーを飲まないので普段あまりスタバに行かないのですが、友達がちょっと軽いランチでも買いに行こうというので、久しぶりにスタバに行きました。何にしようかな…と見ていたら、ピスタチオのデザートを発見。ピスタチオ好きにはたまらない!思わずこれ買おう!と友達と盛り上がり、スモークサーモンサンドのほかにピスタチオクリームタルトを買いました。 スターバックス:ピスタチオ…
まだまだ暑い香港。最近は娘と台湾デザート店に行くことが多いです。この日はもちもちの芋圓と仙草ゼリーの載った黒糖かき氷を食べました。 嚐仙 T Fresh 甘いもの好きにとっては、夏に食べる冷たいデザートはたまりません!私はかき氷もアイスクリームも大好き。この日は娘と一緒に嚐仙 T Fresh(ティーフレッシュ)にかき氷を食べに行きました。 新領域廣場 Grand City Plaza 嚐仙 T Freshは、こちらの☝新領域廣場 Grand City Plaza(グランド・シティ・プラザ)に入っています。 嚐仙 T Fresh 嚐仙 T Freshは、台中から来た台湾デザートのお店です。この荃…
◆このページを読むのにおすすめな人◆ コロナ後のマカオ旅行を計画している人 香港空港から直接マカオへ向かいたい人 フェリーで国境を越えてみたい人 【実録】香港空港からマカオにフェリーで行けない? 香港到着後すぐにマカオへバスで移動した実体験紹介
日本に3泊し、帰りは夕方の便で大阪から香港に戻りました。月曜日のフライトだったので空いていて快適でした。 9月子連れ一時帰国 深夜フライトで金曜日の朝に大阪に到着し、3泊して、月曜日の夕方に大阪から香港へ。 CX507 大阪17:50 → 香港20:55(予定) 搭乗時間まで少し時間があったので、KIXノースラウンジに行きました☟ 9月子連れ一時帰国 搭乗時間は17時10分の予定でしたが、17時25分に変更になりました。そのため、17時20分くらいまでラウンジで過ごしました。 9月子連れ一時帰国 予約を入れていたのは、エコノミー2セクション目の1列目。真ん中の4人席でしたが、隣に誰も座らなかっ…
◆このページを読むのにおすすめな人◆ コロナ後の香港・マカオ旅行を計画している人 なるべく現金を持たずにクレジットカードで決済したい人 海外旅行の移動は効率的にしたい人 【実録】香港でVISAタッチは使えない? 香港空港に行く際にクレカタッチ決済で電車・バス乗車を試みた実体験紹介
3泊4日の一時帰国を終え、浜松から新幹線で新大阪、新大阪からはるかで関空に移動しました。出国審査を終え、まだ時間があったので、娘とラウンジにも行きました。 KIXノースラウンジ さて、今回もドタバタの日本滞在でした。浜松駅からまずは関空に移動します。17時50分発のフライトに乗る予定だったので、結構ギリギリのスケジュールでした。特に最初のひかりに乗り遅れたら危なかったです😅 ひかり 浜松14:31 → 新大阪15:57 はるか 新大阪15:28 → 関西空港16:20 はるか乗車券・特急券 新幹線の乗車券が大阪市内までだったので、はるかの乗車券もその分引かれ、杉本町から関西空港までの900円を…
所用により娘を連れて一時帰国。ほかで用事を済ませ、最後の夜は浜松に泊まりました。 9月子連れ一時帰国 さて、日本到着後ほかの場所で色々用事を済ませて、香港に戻る前日に浜松に移動しました。宿泊したのはホテルコンコルド浜松です。 ホテルコンコルド浜松 宿泊したお部屋 ツインAタイプ 日曜日1泊 大人2名と子供1名朝食付きで 13,108円 でした。 ホテルコンコルド浜松 浴室とお手洗い☝ ホテルコンコルド浜松 ホテルコンコルド浜松 部屋の窓からは浜松城公園が見えました☝お部屋に荷物を置いてお出かけ。私は買い物に、娘と夫は浜松こども館に行きました。浜松で娘が一番好きな場所です。娘はまだ5歳なので入場…
所用により娘を連れて一時帰国。空港バスに乗っていたら黒雨警報が発令されて大雨に。フライトもちょっと遅れて出発。 2023年9月子連れ一時帰国 フライトスケジュール 9/8 CX566 香港1:50 → 関空6:35 9/11 CX507 大阪17:50 → 香港20:55 さて、9月の初めに娘を連れて一時帰国しました。ちょうど出発の日の夜は大雨が降り始め、空港バスに乗っている途中、青衣を過ぎて青馬大橋を渡る前に、黒雨警報が出ました。黒雨警報はあるのは知っていましたが、今まで発令された場面に出くわしたことがなかったので、びっくり。 2023年9月子連れ一時帰国 ものすごい大雨が降り始めて、正直、…
(最終更新日:2023/09/24)株式投資にお勧めの証券会社Top3↓大手ネット証券の代表格↓NISA口座にも対応【DMM.com証券】 ↓業界最安値水準の取引コスト↓取引ツールの使いやすさが人気【GMOクリック証券】↓50万円以下の株式取引手数料が無料↓安心の老舗ネット証券【松井証券】こんにちは、Kurochuです( ^ω^ )この記事では、東証一部に上場しているファーストリテイリング(9983)の業績・株価・配当金・利回り・権利確定日などについて最新情報をまとめています。 会社概要 歴史・沿革 会社創業期 バブル経済崩壊後 〜現在(2023年) ファーストリテイリング(9983)の業績 …
ベビーの保育園探しをぼちぼち開始。 まだ生後5ヶ月なので、どこにも預けられないですが、理想を言えば生後6ヶ月から短時間預けられないかな〜なんて軽い気持ちで探してみました。 …が、かなり難航。 近隣の保育園(インターナショナル)で、子供だけを預かってくれるのは11ヶ月から。 保育園のplay groupという、親(大人)同伴で保育園に行くというのは見つけた。 知的好奇心、体の発育など促すプログラムが組まれてるとか。 さすが教育熱心な香港。 …でも、私が求めてるのは違うのよ! Me timeなのよ!!! インターナショナル保育園や、外国人ママさんコミュニティでも聞いてみましたが、、、どうやら生後1…
面白いネーミングの商品を探すのが好きです。 特に海外で見かける面白い日本語が書かれた商品はたまに感心するものに出会えることがあります。 でも、これは外国ではなく日本国内で見つけたもの。 堂々と百貨店で販売していました。 百貨店でも売っている「自然の顔」 美味しいよ💛 「自然の顔」って何だろう... なんで「自然の顔」なんだろう... 謎です。
【東芝はハゲタカのオモチャにされる!】「ハゲタカ」に食い尽くされた東芝、海外ファンド勢のマネーゲームの道具化~「反日・売国」欧米外資投資ファンド利益代弁者たちで取締役が牛耳られる日本企業~■東芝、取締役が投資ファンドの利益代弁者たちに牛耳られるBusiness Journal 2022.06.23https://biz-journal.jp/2022/06/post_303312.html~~~経営再建に向けた戦略を公募していた東芝は6月2日、10件の1次提案の応募があったと発表した。内訳は非公開化を前提とする提案が8件で、残る2件が上場維持を前提とした資本・業務提携に関する提案だった。産業革…
水土曜その他1日がかりの外出日はブログ記事更新は休みです【本日の1曲】https://youtu.be/30bv915bDtY はてなブログ紹介以前の旅行及び街歩き撮影You tube動画(今はYou tubeに投稿してません)https://youtube.com/@tamaderotten 34/ 香港年越旅行 3日目 112019/12/24https://photos.app.goo.gl/ANgBJNUy4fMRNtNu8動画に出てるのは日本時間で香港時間はマイナス1時間です。 はてなブログアプリだとスマホが熱くなってる時などにある程度の期間より古い記事や飛び飛びで記事が消えてて一部…
4人組ロック・バンドのメジャー・セカンド・アルバム。ハードだけど、決して重くはないロックンロールが身上か。曲の作りや演奏、コスチュームなども含め70年代日本のロック特有のムードを現代によみがえらせているあたり実に巧妙で、勢いだけのバンドではないぞ。★(星)【品番】 NFCD-27134【JAN】 4988064271344【発売日】 2008年11月12日【収録内容】(1)非常のカーニバル(2)香港カフェ(3)電光石火の色男(4)100%の退屈(5)FREAKOUT LOVERS(6)SWEET&TWISTED(7)NEONLIGHT(8)火の鳥【関連キーワード】BACILLUS BRAINS…
坂の上の雲 一 司馬太郎 *この電子書籍は縦書きでレイアウトされています。 *読む際のご注意、お断り等についてはこちらをお読み下さい。 目 次 春や昔 真之 騎兵 七変人 海軍兵学校 馬 ほととぎす 軍艦 タイトルをクリックするとその文章が表示されます。 坂の上の雲 一 春や昔 まことに小さな国が、開化期をむかえようとしている。 その列島のなかの一つの島が四国であり、四国は、讃さぬ岐き、阿あ波わ、土と佐さ、伊い予よにわかれている。伊予の首しゆ邑ゆうは松山。 城は、松山城という。城下の人口は士族をふくめて三万。その市街の中央に釜かまを伏せたような丘があり、丘は赤松でおおわれ、その赤松の樹この間ま…
はじめに 入国までの流れと事前準備 皇崗口岸経由の入国詳細 ①湾仔(ワンチャイ)のバスセンターからバスに乗車 ②香港側のイミグレーション(出国手続き) ③もう一度同じバスに乗って深圳側のイミグレまで移動 ③深圳側のイミグレーションでビザの交付申請&交付 ④深圳入境。 終わりに 参考サイト様 はじめに このページの情報は2023年9月時点のものです。行政府の対応が時期や場所によって異なる場合がございます。 おはようございます。Syunです。先日、香港へ旅行をしてきました。その際、日帰りで中国本土側の深圳(シンセン)へも足を伸ばしました。 深圳は中国本土ですので、コロナ禍の事実上の鎖国政策により、…
完全に時間の浪費。やるべきことに取り組む意欲がないだけではない やるべきことを絞り込めていないだけでもないやりたい気持ちが何もない 中国市場、インド市場 ヤクルト本社 PKSHA 楽天 任天堂 NTT
海外では全く様相が違う「放射能汚染水放出」問題。国内では「中国だけが反発している」という建前になっていますが、海外では総スカンを食らっています。日本が共同声明から外されたのも、「放射能汚染水放出」問題に対する反発なのです。インドをはじめ、アジア諸国はもろに影響を受けますから、怒らないはずがありません。壺朝鮮人統一教会自公維新が孤立を深めているのは当然と言えます。 木原誠二官房副長官の〝捜査介入〟を疑わせる発言を文春が報道 書面では「事実無根」と断言も…与党内の危機感強まる(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトhttps://www.zakzak.co.jp/article/20…
Ek Gunah Aur Sahi (1975 ウルドゥ) Basheera (1972 パンジャービー) パーキスターン映画ではウルドゥ、パンジャービー、パシュトーが主要言語となっているが、これは製作地を反映していたわけではない。20世紀末まではラーホールが、独占的な映画生産現場だった。 カラーチーはウルドゥ話者が最大勢力だが、同地の映画産業が巴映画の主軸になったのは今世紀に入ってからのことだ。それまではラーホールでウルドゥ映画は作られていた。 ネット映画誌PFMによれば、1955年にはじめてカラーチーで映画が撮影された。それから2017年までに製作された映画は199本、ラーホールでは独立後…
特定社労士とは? 社労士との違い 特定社労士になるには? 特別研修 中央発信講義 特定社労士とは? 社労士との違い みなさんは、社労士という資格をご存じでしょうか? 社労士とは社会保険労務士の略称で、社会保険や労働関連の法律の専門家として人事や労務管理を行う人のことを指します。 国家資格で、雇用や社会保険、労働問題、公的年金の分野を主に取り扱います。 企業の人材に関する専門資格で、採用から退職にいたる労働・社会保険に関する諸問題や、個人の年金の相談まで、業務の内容は色々な範囲がある資格です。 wikipedia:社会保険労務士 ※ちなみに、Markdown、もしくははてな記法で[wikiped…
こんばんは。Yukiです。 現在私は香港のマックにいます。 ついに今日出発しました! 上は羽田空港で撮った写真です。 後ろにしょってるのがでっかいラケットバッグなので、周りからは完全にテニス留学だと思われていたことでしょう。(ラケット2本以外はめっちゃ日用品入ってます) 羽田から香港に着いて、この後ロンドンへ行く飛行機に乗ります。 何か未だに留学に行く実感がありません。本当にイギリスの大学院に行くのか…何か生活が想像できなさすぎて実感が湧かないんですよね。 明日何が起こるのかもよく分かりません。 イギリスの気温はどうか、イギリスのSIMを入れたスマホはうまく起動できるか、空港から大学までのバス…
各年代は年々若くなっている トムクルーズもジョニー・デップも還暦を越え、ブラットピットももうすぐ還暦です ジムに行くと「えっ60代だったんですか?」という若々しい60代の男性はたくさんいます ハリウッドスターは筋トレを皆しているので、成長ホルモンが20代並みに出まくっているのだと思いますが、日本の60代もとうてい老後の人には見えない人ばかりです 老けて身体を動かすのもきつそうな「もうシルバーだな」という60代の方は年々少なくなってきました そう考えると55歳~60歳で仕事を辞めれるほどの経済的自立が出来ている人を『プチFIRE』と呼ぶのも納得できます たしかに早期リタイアです 「サザエさんの波…
Tweet 上にある Facebook「いいね!」ボタン を押して頂いた皆様、ありがとうございます! 大変感謝しております。 出典:高知大学気象情報頁https://goo.gl/RS4XBQを加工して使用 出典:earth :: 地球の風、天気、海の状況地図https://bit.ly/3xWJ1mzを加工して使用 降水量予想変化(南西諸島):https://goo.gl/gkXD4J降水量予想変化(中日本) :https://goo.gl/br7VG4 Yahoo天気:台風情報 - Yahoo!天気・災害NHK ニュース : https://goo.gl/1eQzcE // ▶︎ 台風の動…