今回は雲の中にいる雲粒,そして大きく成長した雨粒の振る舞いについて見ていきます。 雨粒の形 物体に働く空気抵抗 雲粒の終端速度 雨粒の終端速度 【まとめ】学習の要点 参考図書・参考URL 雨粒の形 雨の形をしずく型で描くことが多いですが,実際には落下している雨は球形もしくは扁平な形をしているそうです。東京新聞の図を下に載せておきます(雨の形と大きさ まんじゅう形 なぜ?:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)より引用)。 大きさによって変わるようですが,直径1~3mmではほぼ球形,直径が大きくなると空気抵抗により下から押されて扁平な形に,そして直径8mm以上になると一つ…