本日のビールは、「横浜ラガー」。最近スーパーで見かけるようになり、気になっていたので買ってみました。製造はDHCだけど。。。すこし強めの苦みを感じるラガー。これはこれで癖になる味だなぁ。 横浜と言えば鉄道発祥の地ですから。おつまみ?として、こちらを開いてみましょう。 個人的に、本書で度肝を抜かれたのは、以下の史実です。 〇東京~京都・大阪間の鉄道を、東海道ルートor中山道ルートのいずれか検討の中で、東海道ルートなら、初代横浜駅(現桜木町駅)から鎌倉街道沿いに、蒔田、弘明寺、日野を通って、大船に抜ける案だった。一度中山道ルートが採用されたものの、ひっくり返り東海道ルートになった際に鎌倉街道案は霧…