まぐろの刺身で、手捏ね寿司にしました。 すし飯をつくり、ガス火で炙ったのりをグチャグチャっとちらします。 まぐろの刺身と大葉の千切りを用意します。 味噌汁は、モロヘイヤです(*^^*) まぐろは醤油にくぐらせて、すし飯にのせます。 仕上げに大葉を散らせば、まぐろの手捏ね寿司の完成でーす\(^o^)/ すし酢は、梅酢からつくったものを使っています。 とっても簡単にできます。 梅干しを作っている方で、梅酢の使い方を検索している方は是非! ukiuki-biyori.com すし飯って、なぜかたくさん食べれてしまいますよね(^_^;) で、あとで喉がかわく、みたいな(^_^;)(^_^;) ・・・ …