今回も抵当権に関する 第三者の保護の観点について勉強していきます。 様々な場合における、権利の関係がややこしい部分にはなるので 丁寧に勉強しましょう!! この内容に関しても、テキストではよりわかりやすく説明されているので、 ぜひ手に取ってみてください。 抵当権 第三者との関係 ①抵当権のある土地・建物を借りた場合 前提A 抵当権者B 抵当権設定者C 賃借人D 競落人 A の抵当権と C の賃借権の どちらが先に登記をしたかで決着をつける。 A の抵当権の登記が先→C はこの家を立ち退く必要あり C の賃借権の登記が先→C は立ち退く必要なし ※建物の賃貸借の場合、立ち退かなければならない場合で…