全員が第一志望に合格した桜満開の春を超えて、あっという間に夏がやってきた。 1学期を終えて 1学期は指導要領の改訂に伴った『各中学での指導の違い』に戸惑いを受けた。 特に久居中は他の中学と比して大きく変わっていた。 まずは中間試験がなかったので、今年から導入された単元テストと期末試験の比重が重かったこと。そして期末試験は全学年ともに応用が中心となっており、高得点を取るのが非常に難しかった事。さらには平均点や順位を出さないため、生徒がどれくらい自分はできているのか判断する材料がなかったこと。 いずれも中学生の今後の学習にとって良い影響を与えるのか甚だ疑問だ。 ましてや中学校の取り組むべき最重要事…