旅籠屋定山渓商店の朝食カレーが出る。 蒸したジャガイモと塩辛、バターは、好きなだけ。とり雑炊 どちらかを選べてお替り自由。旦那にお替りしてもらって、私も少し食べた。 どちらもとても美味しかったよ。定山渓を後にしてすぐに 「 豊平峡温泉 」の看板が出てきた。 次の機会のためにロケハンすることに。「 豊平峡温泉 」入口 温泉がすごく良いので有名らしい。さらにインド人の作る本格カレーが超有名。 温泉に入ってカレーを食べるのがコースになっているらしい。羊蹄山は、頭を雲で隠している。「 ニセコびゅーぷらざ 」に着いた。奥土農場のパンを発見たまたま「情熱大陸」を少し観たので覚えていた。パンは帰ってから食べ…
ホテル内に酒屋さんが入っているので お酒の種類は豊富。 利き酒のセットを注文したよ。好きなお酒を選べる。四段・五段・六段 少しずつ残したけどお腹いっぱい ちょっとだけ白いご飯も食べたよ。デザートは、杏仁豆腐。 焼肉 すごく美味しかったけど 若い人の為 という感じで脂っこい。 「 量より質 赤身コースプラン 」とか作って欲しい。
源泉かけ流しの大風呂(写真は公式HPからお借りした)早速、お風呂に入って ウェルカムドリンクを頂くことにレストラン手前のカウンターで 好きなものを注文してこのロビーに座った。日本酒とか焼酎とかレモンサワーとか色々あった。 白いものは何かのムースだったんだけど 甘いか辛いか? 忘れてしまった。ダラダラしているうちに食事の時間になり レストランに呼ばれた。~~~~~~~私達の旅行は、コースや宿など自分達で調べて決めている。 最近の課題は「 食事 」 宿で出る食事は大抵 量が多い。 年々 それが食べられなくなってきている。 残すのは罪悪感。作ってくれた人にも申し訳ない。夜の食事のために昼ごはんは控え…
初日の宿は定山渓なのだが、時間が早いので 行く途中のスーパーに寄って、2Lのお茶など購入。ご当地ラーメンが気になる。北海道とは関係ないが 「 ゴルゴサーディン 」が気になって写真撮る。定山渓に向かって走る突然の異世界に遭遇巨大な石像が並んでるーここは真駒内霊園。 ものすごく広い土地に色々な建物が。ちゃんとマスクもしてるよ。丘の中に大仏様が鎮座ましている。不思議な光景。「 旅籠屋 定山渓商店 」着第一寶亭留グループなんだけど お肉屋さんと酒屋さんが入っているホテルなのだ。 ちょっと変わってるホテル。部屋はベッドだけど こじんまりした部屋。大風呂は、かけ流しの温泉なんだって。