岐阜市の旦島を通りかかった時、駅のホームの跡を見かけました。 草がかなり伸びてます。 駅のホームが残ってました。 その奥には太陽光パネル。 後から確認したら、ここは名鉄揖斐線「旦ノ島駅」でした。 旦ノ島に駅があったことは知りませんでした。 なのでこれといった思い出もありません。 地域の人にとっては、当時は電車で忠節、岐阜駅、揖斐線沿線の学校に行ける利便性があったのかなあと想像しました。 ベンチも。 名古屋へ勤めるサラリーマンは、毎朝このホームで電車が来るのを待っていたのでしょうか。 旦ノ島駅は、2005年(平成17年)4月1日に廃駅。 当時の記録を探したら、路面電車の車両が旦ノ島駅を通過する映…