京都旅行の報告です。2日目、朝食を食べずに向かったのは、下鴨神社の南に建つ旧三井家の別邸。豪商旧三井家のお屋敷は重要文化財に指定されており、明治に建てられた主屋、大正時代に増築された玄関、江戸時代から残る茶室、3つの時代の建物が見学できます。(茶室は中に入れません)さぁ見学を始めます。。。。ですがその前に朝食をいただきます実は期間限定で開催されている主屋の2階で庭園を眺めながらいただく朝食を申し込んでいたんです。いただくのは精進料理の朝食、開館したばかりで人がすくなく静かな中でいただく朝食はからだが浄化されるようでした。朝食の後、もうひとつのおたのしみがあります。通常非公開の主屋3階の「望楼」…