物事の真実(レンコンなりの解釈) セカンドライフを始めて慣れてきたレンコンですが、歴史の真実を妄想し、調査している段階です。今現在のレンコンが信じる歴史の真実を不定期に発信したいと思います。よろしければレンコンの妄想にお付き合い下さい。今回は、松山城と伊予国の歴史、旧端出場水力発電所(別子銅山の隣)をリサーチします。 松山城 日本で12か所しか残っていない現存する天守閣は雄大で立派です。 創設者は、加藤嘉明です。1603年から築城し完成するも会津に転封され、蒲生氏郷の孫忠知が入国し二の丸の築造を完成するも嫡子がいなかったので、お家断絶となりました。その後は、松平定行が松山城15万石を封じられて…