3月は、気温が上がらず早咲きの桜を撮るタイミングが難しかったのですが、何とか撮れました(笑) ツバキカンザクラ(椿寒桜)は、早咲きのサクラの園芸品種のひとつで、2月中旬から3月上旬にかけて開花する早咲きのサクラです。カンヒザクラまたはカンザクラとカラミザクラの雑種と考えられていて、原木は愛媛県松山市居相町の伊豫豆比古命神社にあります。愛媛県で広く栽培されているほか、愛媛県外にも広がっています。 兼六園の早咲きのサクラは、兼六園上坂の「ツバキカンザクラ」と兼六園下坂「カラミザクラ」で、開花の時期を競い合うように咲くのですが、カラミザクラは、葉桜になってました。 種類はわかりませんが他にも咲いてお…