小学6年生で習う『月の形』のプリントを作成しましたので、よろしければご活用ください。 記事内容 月の形を覚えよう! 月の形を書く無料プリント 実際に観察してみるのも面白い! // 月の形を覚えよう! 小学6年生で月の形をスケッチしたり、月の形から太陽がどの位置にあるのかなど、月の形の変化を学びます。 授業でしっかりやったものの、いざテストとなると、あれ?三日月ってどちらが光って見えてたかな?この形は上弦の月?下弦の月など、まぁ忘れてしまいがちです。 月の形や太陽との関係を覚えてほしくて、何度も確認できるよう、プリントを作成しましたので、よろしければお使いください。 月の形を書く無料プリント 月…