先日取り上げた江戸川乱歩で、横溝正史を「田舎もの」という新しいジャンルを作った偉大な作家と評しましたけれど、その「田舎もの」についてほとんど説明しなかったので、少し取り上げたいと思います。 この「田舎もの」と言う表現は私の造語では当然ありません。NHKテレビの対談番組で佐野史郎か、高橋源一郎が使っていた言葉です。以来、気にいって使わせていただいています。 横溝正史 横溝正史の文学的評価はいかに? 横溝正史は「今でも人気を誇る作家」のように書かれていますけれど、どうですかね? 個人的にはほとんど推理小説というジャンルを読まなくなってしまったので、現在、横溝正史がどのくらい人気を誇っているのかわか…