今年の数学は昨年よりは難しくなっているのでは? 大問3~5のそれぞれの最終問題は昨年より難化かなと感じます。 大問4。これが一番の難敵でしょうかね。 凄いヒントが少ないのでは?本当に答え出るの?面積比なんて分かるの?というところからスタート。 とりあえず判明しているところはどんどん書き込む。OBもOBも③となる。 ここで∠ORAが半径&半径の二等辺三角形から●と置ける。それによってQAとROが平行となる。 さらに△BAQでOTとAQが「中点連結定理」となり、OTが①となる。 よってRTが②で、△AQSと△RTSが合同となり、 QS:ST=AS:SR=1:1となり必要な情報は揃う。 あとは△RQ…