旅の2日目は、広島平和記念公園へ向かいます。 朝からあいにくの雨。晴れ女の私も今回ばかりは力及ばず(T_T) 数日前に天気予報を確認し、この日は屋内の見学主体に切り替えました。 広島平和記念公園は、大きな川に挟まれた三角州地帯にあります。 広島は、扇状地から発達した都市だというのをブラタモリで知りました。 公園周辺には、企業や団体がつくった多くの慰霊碑があります。 上記は、広島ガスによるガス灯が灯る慰霊碑です。 平和大通りの橋を渡り、平和記念資料館の正面から進んで行きます。 広島平和記念資料館は、平成30年度まで東館のみの開館 本館は現在大規模な改修工事中。 昨年リニューアルしたばかりの東館の…