ヒラヒラと飛んで来ては、目の前の地面にとまった蛾。 Googleレンズで調べると「シロトゲエダシャク」に似ています。 見た目は三角翼のジェット機のよう。 でも、実際の飛び方はゆっくりヒラヒラと、まるで違います。 こちらは先日の強風で折れた松の枝。 松ぼっくりがついていました。 乾燥すると、傘が開きます。 固い殻の内側に種が見えました。 まるでオタマジャクシのよう。 裏返すと、 パッと見は、もみじの種にも似ています。