春になると桜に続き、山吹が境内を飾る松尾大社、その山吹きが見頃を迎える頃行われる祭があります。その祭とは松尾祭。その中で「おいで」と親しまれている神幸祭は山吹が見頃を迎える時に行われるので、山吹と祭のコラボが楽しめます。 今回の投稿は松尾祭をご紹介させていただきます。 2025・松尾祭 🔹神幸祭:4月20日(4月20日以後の第1日曜日) 🔹還幸祭:5月11日(4月20日以後の21日目の日曜日) ✅20240512・唐橋西寺公園と西七条御旅所、朱雀御旅所、松尾大社行って来ましたた。松尾大社では風鈴は見当たらず、多くの御油燈が飾っていました。 松尾大社 松尾祭・「神幸祭(おいで)」「還幸祭(おかえ…