「自然に囲まれた生活」の「自然」とは何だろう? 例えば、この写真 東京あきる野市 横山入里山 この写真には「自然」は写っていないしいて言うならば、青い空ぐらいか もう少しわかりやすい写真は 栃木県下野市……だったと思う 水田……田んぼの写真だ 緑にあふれ、蝶が飛び、蛙が鳴こうと水田は自然ではない 考えてみればわかると思うが、 水田の端と端で高低差があれば、片方では水がなくて、干からびているのに、片方では田植えした苗が水浸しということになってしまう つまり、水田、それも上記写真のような巨大な水田は精密機械並みの「人工物」であって、「自然」ではない 里山にしてもそうだ、雑木林にしてもそうだ これら…