地毛の証明など行き過ぎた校則をめぐって、文部科学省は去年末、生徒指導のもとになる「生徒指導提要」を改正しました。この中で文部科学省は、「教育目標の実現という観点から校長が定めるもの」とした上で、「校則を守らせることばかりにこだわるのではなく、何のために設けたきまりなのか、教職員がその背景や理由について理解しつつ、児童生徒がその意味を理解し、自主的に守るよう指導していく」「そのため内容を学校内外の関係者が参照できるようホームページなどに公開していくことや、制定した背景などを示すことが適切」と指摘しています。改正から半年が経って、校則の公開は進んだのか、藤沢市の公立中学校を調べました。 千差万別な…