郡上市美並町にある桂昌寺。 6月中旬からあじさい祭りが開催されています。 先日、NHKのニュースでも紹介されてました。 境内には200種類1万株のあじさいが咲いています。 春は牡丹が咲いているそうで。 本堂にある天井絵も必見。 岐阜県の日本画家が描いた72枚の美しい花々。 本堂が建てられた時に奉納されたそうです。 かわいい花手水。 まず写真を撮りたくなります。 広い境内。 稲荷堂の赤い鳥居とあじさい。 瓦とあじさい。 お寺ならではの被写体が好み。 今回一番好きなあじさいはこちら。 東海地方もようやく梅雨入りしました。 梅雨時ならではの風景を楽しんでみては。 【拝観料】300円 【駐車場】100…