3月の始め、お雛さんに供えようと買った桃の枝を切ろうとして、花ばさみの持ちてで左中指の腹をこっぴどく挟み血豆ができた。太い枝で相当な力を手と奥歯に込めてぎゅっと握ったら、勢い余ったようだ。 鈍痛が走り、一瞬血が飛び散るかと思いきや、小豆大の血豆が2つみるみる膨れ上がって、指の腹のてっぺんに出現した。あー、これ皮膚が裂傷していたらこの血豆の大きさ分の血が出ていたんだな、と思った。ジンジンと疼き、対処法を検索したら「冷やすこと」とあったので流水にあててみた。どんどん腫れてぶよぶとするようなら潰す、という痛そうな処置もあったが、何もしない、というのが1番のようなので様子をみることに。それから2日間は…