駅コンコースに武蔵境の駅とまちの歴史を振り返るプレート『境停車場ものがたり』が設置されていた。 細かく見ていきたくなってしまった。 上から見ていくことにしよう。蒸気車往復繁栄之図 設置主旨 武蔵境駅は、中央線で最も古い駅のひとつです。明治22年(1889年)、境停車場(駅)が開設され、駅とともに街が発展してきました。 平成11年に始まったJR中央線三鷹~立川間及び西武多摩川線武蔵境駅周辺の連続立体交差事業が完成し、今春それに伴う武蔵境駅周辺環境整備事業も完成しました。 踏切がなくなったことにより、交通渋滞は解消され、安全性・利便性が著しく向上し、鉄道によって隔てられていた街は一体化し、市の西側…