少し間が開きましたが、吉祥寺駅南側、四軒寺の寺社巡りが続きます。今回は、安養寺、武蔵野八幡宮参拝後、五日市街道を挟んで向い側にある「光専寺」と「蓮乗寺」を巡ります。 最初に「光専寺」です。 山門 光専寺の寺号標です。五日市街道沿いにあります。 山門は、街道から少し奥まったところにあります。扁額は「光専寺」。 光専寺(こうせんじ) 山号:月秀山 院号:井の頭院 寺号:光専寺 宗派:浄土宗 本尊:阿弥陀如来 光専寺の縁起 光専寺は、観誉(寛文2年1662年寂)が開山となり創建したといいます。吉祥寺村が開村した同時期の頃のようです。 本堂 山門を潜りますと境内は案外広く、真っ直ぐ先に本堂です。本堂手…