読んだ本 『NSA』 アンドレアス・エシュバッハ 赤坂桃子訳 早川書房 もしも、第二次世界大戦中のドイツで今と同じようなコンピューターシステムが開発され携帯電話やインターネットが利用できていたらという歴史改変SFです。 この手の本の感想をネタバレせずに上手に書くのは本当に難しい…。 NSA(国家保安局)でプログラムを作成するヘレーネとアナリストのレトケの物語を中心として話が進んでいきます。 国内外のネットワークにアクセスして世論を搖動したり、データを監視して隠れているユダヤ人を発見したり、SNSの投稿から反ナチズムの活動を阻止したりできる世界。 これは過去を舞台にした物語ですが、今現在の話なの…