久しぶりに心理学について。 頻度は減りましたが定期的に研修は受けていて、その研修で話された内容をまとめました。 テーマは、TA(交流分析)による手法で研究された「発達障害の子を持つ母親の研究」です。 それは、研究結果としてだけではなく、当事者の葛藤や苦悩が感じられるものでした。 発達障害とはなにか TAの予備知識 人生の立場とは ストロークとは 研究結果 変化に至る過程 最後に 発達障害とはなにか ここでは発達障害とはどういったものなのかを簡単にまとめます(厚生労働省「発達障害の理解」より)。 なお、診断には世界基準があり、診断は医師が行います。 また、それぞれの障害は重なり合うものも多く複雑…