パリ協定、2015年12月12日、フランスのパリで開催されたCOP21 第21回気候変動枠組条約締約国会議で採択された気候変動抑制に関する多国間の国際的な合意のことをいう。この協定では、世界の平均気温上昇を「2度未満」に抑え、それに加え「1.5度未満」を目指すことに189ヶ国が合意した。 昨日12日、その「パリ協定」が採択されてから5年が経ち、それを記念した国連気候サミットがオンラインで開催された。日本からは菅首相がビデオメッセージを送り、中国の習国家主席も話をしたという。グローバル企業のリーダーたちも参加、アップルのティムクックCEOも参加したという。 パリ協定5年という節目に各国がそれぞれ…