日曜日の中日新聞朝刊、毎週読みどころがある。中日新聞のエッセンスが詰まってるとも云える。今朝の紙面から3つ位はブログ書けるなと思った。 そのうちの一つ、 社説「地域医療を守り抜く覚悟」日曜日の社説は長め。 www.chunichi.co.jp ・・今年元日の能登半島地震で透析治療が受けられなかった。断水で。透析は大量の水と電力を消費する。400人近い患者が半島外の病院へ搬送、平常に戻る迄3か月掛かった。 ・・南海トラフや首都直下地震では、透析患者だけでも数万人の「難民」が発生すると想定されており、対応策を講じる必要がある。 ・・知多半島の美浜クリニックの院長を勤める医師は、同じ半島という条件な…