こんにちは。今回は東京・千代田区外神田にご鎮座する『神田明神』の参拝録です。正式名称は「神田神社」。2030年に創建1300年を迎える古社で、丸の内や大手町なども氏子地域である事から、商売繁盛祈願には多くの会社が参拝に訪れます。日本三大祭り及び江戸三大祭のひとつに数えられる「神田祭」を行う神社として知られており、日本最大級のカルチャー街・電気街「秋葉原」近くにご鎮座する為、参拝者が絶えない人気の神社です。 大鳥居 JR秋葉原駅から徒歩10分弱で、大鳥居前に到着。『神田明神(神田神社)』は、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、平将門命(たいらのまさかどのみこと)の3…