俳優。1971年5月22日生まれ、茨城県出身。 1994年、ブルースカイらとともに劇団「猫ニャー(のち演劇弁当猫ニャー)」を旗揚げ。 2004年の劇団解散までほぼ全ての公演に出演。 ナイロン100℃、カムカムミニキーナ、野田秀樹公演などへの参加に加え、 ときどきTV画面にも現れてナンセンス・コメディエンヌぶりを発揮している。
『無駄な抵抗』の浜ちゃん(浜田信也)のビジュアルが好きすぎて、流行りのアクスタにしてほしい。嘘です。 でもこのポスターほしい。 setagaya-pt.jp 【悲報】浜ちゃんトーク回、他の舞台だ… 友だちと一緒だから変更できない (T ^ T) 無駄な抵抗だ。 イキウメだったら夜公演多いけど、世田谷だから平日夜3回しかないし… 😔 そして・・まだ発表前だけど、昭和大事件連続上演「光への道は遠く」。亮ちゃん、2本演出です。髙橋いさをさんのブログに仮チラシも上がっていますが、正式発表後に載せます。 ameblo.jp
新宿シアタートップスにてみっちーこと小沢道成による演劇プロジェクトEPOCH MAN(『夢ぞろぞろ』も『オーレリアンの兄妹』も『鶴かもしれない』も素晴らしくよかった)の新作『我ら宇宙の塵』観劇。C列。 みっちーはまた名作を生み出していた。私の、大切な人の話だ(と思ったのは私だけではないと思う)。このタイトルの意味に泣かされる。 うわぁーと何度も感動した壁一面の映像はテクノロジーと人の温もりとの融合だった。シアタートップスの大きさだからこその迫力。素晴らしい演劇体験でした。 少年は、父の行方を探しに家を出た。その少年を探しに、母も家を出た。長い長い旅の途中、出会った街の人に聞いてみた。どこに行け…
妖怪たちと暮らしながら、作家になる夢を追いかけている澪。世間ではAI恋人アプリが大流行するも、仕事に追われる澪は恋愛と無縁だった。そんなある日、澪は英国育ちの天才数学者・AITOと恋に落ちるが、その恋がシェアハウスと妖怪たちを危険にさらし…。 「映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-」は2022年に小芝風花主演で制作された邦画作品です。今回は、「映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-」が無料で見れる動画サイトをまとめています。 ただ、無料サイトではまず動画は見つからないと思います。昔よりもずっと、違法アップロード動画の取り締まりが厳しくなってますからね。ちなみに私は時間…
www.juuyo.jp ■作・演出ブルー&スカイ■出演池谷のぶえ大堀こういち小林歌穂(私立恵比寿中学)加藤 啓吉田 亮レ・ロマネスクTOBI■会場赤坂RED/THEATER 好きな役者・池谷のぶえが出演して好きなアイドルグループ私立恵比寿中学の小林歌穂も出るということでポチっとした公演です。他のメンツは正直よく知らないのでどんな内容になるのかわからなかったけど結果的に「意味のないことを意味ありげに演じて勢いで乗り切るコメディ」といった作品でした。私の知るところだとシベリア少女鉄道(土屋亮一)の作品に近いものを感じましたね。作・演出のブルー&スカイをググったら演劇弁当猫ニャーの人だった。演劇を…
www.carbodiet.work
相棒 あなけん(阿南健治)さん超かっこいい 池谷のぶえさん超かわいい 亀山くんの安定感 相棒 今週の相棒は あの大物芸人 おぼんこぼん師匠が出演されました おぼん・こぼん×ハードコアチョコレート(OBON KOBON) (M) ハードコアチョコレート Amazon あなけん(阿南健治)さん超かっこいい 阿南健治さんが今回重要な役どころを演じられました かっこよかったなぁ この人大好きで いい役者さんですよね 素晴らしかったです (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 池谷のぶえさん超かわいい 阿南健治さんのお相手役 池谷のぶえさんが…
昨日、近所のシネコンに行って来ました。 1本目に観たのは↓「妖怪シェアハウス」です。 (C)2022 映画「妖怪シェアハウス」製作委員会 気弱な女性が妖怪たちと一緒に暮らす中で、成長していく姿を描いたテレビ ドラマ「妖怪シェアハウス」シリーズの劇場版。 澪は相変わらず妖怪たちと楽しく暮らしながら、作家を目指して出版社で奮 闘する毎日を送っていた。 世間では自分の好みを反映した、AIと恋愛を楽しむアプリが流行しているが、 仕事に追われる澪は恋愛とは縁がない。 そんなある日、澪は仕事の取材先で出会った、イギリス育ちのミステリアス な天才数学者・AITOと恋に落ちる。 幸せな日々を過ごす澪だったが、…
setagaya-pt.jp 大正末期、資産家の松成千代吉の屋敷に身を寄せた女流作家、 お勢(倉科カナ)がいる。その屋敷には、千代吉の娘(福本莉子)と住み込みの女中(江口のりこ)、そして千代吉と小姑(池谷のぶえ)からの圧力に苦しむ後妻(大空ゆうひ)がいた。ある日、千代吉に屈辱を受けた代議士(梶原善)は、 後妻と結託し、松成家の財産をすべて奪い去ろうと、千代吉を狂人に仕立て上げる計画を練る。女中、精神病院の医院長(正名僕蔵)、貧しい電灯工事夫(堀井新太)らを巻き込み、首尾よく進むかに見えたが、第一の殺人がおき、計画は思わぬ惨劇へと突き進むーーー ■原案江戸川乱歩■演出倉持裕■音楽斎藤ネコ■出演倉…
【ドラマ25】こむぎの満腹記 | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) - https://tinyurl.com/yt44upeh 放送日時・内容9/30土00:52〜01:23 原菜乃華主演◆深夜の背徳系炭水化物グルメドラマ◆小麦料理をこよなく愛する“こむぎ”が目をつけたのは東の麦の国、群馬県高崎市!高崎の小麦グルメを食べまくる! 番組内容①橘こむぎ、20歳。お洒落なカフェでお茶をしたり友達とキャンパスライフを楽しむ一方で、小麦料理をこよなく愛する“小麦料理ラバー”でもあった。 番組内容②ある日、友達からもらったお菓子から群馬県高崎市に目をつけたこむぎ。実は、高崎市はうどん、おっきりこみ…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督4 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場合か⁉」~夢見るころを過ぎて…
(アングラの帝王から新劇へ)すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督4 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場…
2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督4 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場合か⁉」~夢見るころを過ぎても~脚本 中島敦彦 演出 井上思 7月16日公開 映…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2004年 10月24日~29日 舞台 ドラマティック・リーディング 久保田万太郎を読む 演出 井上思 すみだパークスタジオ内3F 2005年 1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」1月5日 TBS放映 「夏目家の食卓」原作 夏目顕子 夏目漱石 半藤末利子 脚本 筒井ともみ 監督 久世光彦 プロデューサー三浦寛二3月6日放映 TBS 「刹那にてせつな」原作 唯川恵 脚本 安井国穂 音楽 窪田ミナ 監督 猪埼宣昭 PD 平部隆明 企画 那須田淳 菅井敦 製作 ホリプロ 6月26日~7月10日 舞台「相談に乗ってる場合か⁉」~夢見るころを過ぎても…
こんにちは。 朝ドラの「らんまん」に出演している女優の浜辺美波さん。 他にどんな作品に出ているのか調べたら、これがなんと、神木隆之介くんと共演している映画をみつけてしまった。 映画のタイトルは「屍人荘の殺人」通常ならスルーしてしまうタイトルではあるが……少しだけ覗き見を。 「屍人荘の殺人」(しじんそうのさつじん)は作家・今村昌弘のデビュー作品。 第27回鮎川哲也賞受賞作品で第18回本格ミステリ大賞受賞するなど国内ミステリーランキング4冠を達成。 神木隆之介くんが主演で大学ミステリ愛好会のメンバーである葉村 譲を演じた。 ミステリ愛好会会長の明智 恭介には 中村倫也さん。 横浜の名家のお嬢様で警…