食費の中身を調べてみると 半年前から食費の内訳を家計簿ソフトに記入しています。 食費は家計支出の中で最大の費用です。買っている食材も月によって変わります。きちんと記録を付けないと傾向が分析できません。 ただ、食費は毎日発生します。1品1品入力するので、1日10件以上記録することも結構あります。 特に食品は内税になっている店が多いので、消費税も計算しないと入力できません。 いろいろ苦労しましたが何とか半年分のデータで入力できたので、我が家の食費の内容を纏めてみました。 外食費と調理食品で食費全体の半分近くを占める 我が家の食費はこの半年(2022年11月~2023年4月)で月平均71,941円か…