春うららの淀川十三で 4月4日(火) もういないかも知れないと思いつつ、 もう一度見たいと思い淀川十三へ ツリスガラを見に行きました。 10時過ぎ先端の干潟のところで、オオジュリンかな? と双眼鏡を覗くとツリスガラでした。 ほんの数羽が茅の穂先を揺らしていました。 その後、水路向こうから手前へ飛んできてくれました。 茅が重なり撮るのが大変でしたが、 これが見納めと思いシャッターを押し続けました。 1時間ぐらい出てくれましたが、 12時ごろ茅の奥に入ってしまいました。 今季は、はじめ出が悪かったのと、 レンジャク通いが多く 見たのは2度ほどでしたが、 来年、もっと出会いたいと思います。 シロバナ…