経営アセスメント 昨年の部長昇進一年目には、昇進試験の候補に選ばれなかったので、今年は声がかかるかと、期待半分、不安半分で毎日を過ごしていました。人事の立場としては昇進試験というものは実に微妙で、チャレンジして実力を試してみたい一方で、事務局は部下であり、能力が定量化され、可視化されてしまうのです。 いつもは上司の立場で、えらそうなコメントを出している立場として、その能力が定量的に可視化されるというのは、いままでの仕事の信頼性のすべてに関わります。しかし逃げるわけには行きませんので、日頃からしっかりと準備をしていくしかありません。 部長層への昇進試験として行われる外部アセスメントは、4つの演習…