Hatena Blog Tags

漢王朝

(社会)
かんおうちょう

中国の王朝の一。
漢。漢朝。漢帝国
8年〜23年の断絶を境に、前漢と後漢とに分かれる。


「漢字」「漢民族」(漢族)の語源でもある。

前漢

紀元前202年〜8年
最初の統一帝国、秦王朝が滅んだ後に、漢王劉邦が建てた王朝。長安に都したことから西漢とも。
儒教を国家基盤として、郡国制によって全国を統治するスタイルを完成。

8年〜23年
王莽の建てた王朝。新朝、新王朝とも。失政に伴い各地で反乱が発生、王莽が敗死したことで久しからず亡びた。

後漢

23年〜220年
光武帝劉秀が新を滅ぼし、形式上は漢を再興した王朝。洛陽に都したことから東漢とも。
中国を再統一したのは36年。
最終的に、魏の曹丕への禅譲によって滅ぶ。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ