お元気ですか?荒川区議の大月です。 TSMC熊本工場 JASMの次は、瀬戸内工業地帯の徳山です。 瀬戸内工業地域(徳山) 小学校5年生の頃(何年前ですかね)に、京浜工業地帯など4大工業地帯を暗記したことを憶えています。併せて、工業地域も憶えなさいと瀬戸内工業地域も暗記したので懐かしいですね。今の小学生が暗記に勤しむのかは分かっていませんが、、、 徳山市(現在の周南市)は、工業都市として発展し、特に石油化学・製鉄・造船・電力などの重化学工業が盛んだそうで、戦前からの工業基盤を活かし、昭和以降は石油コンビナートが形成され、日本有数の工業地域となったそうです。現在も、石油精製・化学製品・金属加工など…