こんばんは。ぼたもちです。 今日は粉瘤についてお話しします。 健診で聴診の際、粉瘤をみることがたまにあるので、気になって調べてみました。 良性の皮下腫瘤 アテローム、表皮嚢腫ともいう 袋の内側も表皮 外に脱落するはずの角質=垢や皮脂が蓄積したもの どこでもできるが、好発部位は背中、顔面、耳たぶ 診断は視診・触診でほぼ可能、可動性良好で基本は軟らかい 黒っぽい開口部(=コメド)が見られる確率は10~35%程度 感染を起こすと炎症性粉瘤と呼ばれる(赤く痛い) 治療はくり抜き法か従来法による摘出術 fujita-keisei.jp 炎症性粉瘤の場合は、感染を落ち着かせて摘出術 放っておくと大きくなる…