電子工作ジャンク&残骸箱の中にこんなものがありました。ラグ板に組まれたトランジスタとLEDの回路が2セット。 使っているトランジスタは2SC1815と2SA1015。トランジスタ発振によるLED点滅回路のようです。しかしなんでこんなでかいコンデンサを使っているのか、きっと手元にあるもので間に合わせたのでしょう。 電池を繋いだら予想通り2つのLEDが違う間隔で点滅し始めましたが、うっかり通電したまま持ち上げたらショートして壊してしまいました。 ちょっと残念なのでどうせなら、と部品箱を漁っててきとーにパーツを見繕い、無安定マルチバイブレーター回路の電子ホタルを作ってみました。こちらはLED点灯回路…