広島市安佐南区祇園にあります安芸武田氏ゆかりの神社「熊岡神社」です。 梅の花が満開です。 すぐ側に、大型ショッピングモールがあり、神社と武田山の間には道路拡張工事が進められて回りはどんどん変わってきています。 窪田の八幡さんといわれ、もともとは「帯中津日子命(たらしなかつひのみこと)」「息長帯日売命(おきながたらしひめのみこと)」の二神を御祭りしていましたが、永正元年(1504年)安芸国の守護、武田太郎左衛門元繁が、銀山在城の時、鎌倉の鶴岡八幡宮より「品陀和気命(おんだわけのみこと)」を勧請合祀し銀山城の守護神として武田家一門が厚く崇敬した神社です。 (境内にあります熊岡神社の由来より) 戦国…